学生空手道体重別選手権大会
11月1日、慶応大学日吉キャンパスにて学生空手道体重別選手権大会が行われました。 結果は 吉川 一回戦0-1負け 日出間 一回戦0-0判定負け 瀬戸 一回戦0-4負け 熊谷 一回戦0-6負け 内田 一回戦0-0判定勝ち 二回戦3-0勝ち 三回戦0-1負け でした。
平成27年度夏合宿!!
9月2日~6日まで山梨県にて平成27年度夏季合宿を行いました。 5日間、新チームの和を強めよい練習ができました! 合宿で見つかった課題をこれからに生かし、10月の関東団体で成果が出るようより一層練習していきたいと思います。


第35回全国大会
8月8日、9日に代々木第2体育館にてALL-Japan SKIF Chanpionshipsが行われました。 2連覇している一般男子団体組手では敗れてしまったものの、OB会である伯空会の先輩方が見事優勝してくださいました。...


空手道部体験入部会!!
6月17日(水)、6月20日(土)に空手部体験入部会を開きます!! 空手ってどんなことするの? 部活ってどんな雰囲気なんだろう? 実際に見てみたい!!! ・・・・と思っている人はぜひのぞいてみてください。 場所は世田谷キャンパス体育館横です!!
第51回東日本大学空手道選手権大会
5月17日に石川県,金沢市のいしかわ総合スポーツセンターで東日本大会がありました。 男子はベスト32、女子はベスト16と大変健闘しました。 しばらく大会はありませんが、それぞれ新しい課題を見つけたので8月の国際松濤館の大会に向けて頑張ります。


演武会のお知らせ!
空手道部では6月7日に行われるTCU横浜祭(横浜キャンパス)にて演武会に参加します! 11時40分より一番目に演武をします。 ぜひ足をお運びください!!
第43回関東学生空手道個人選手権大会
5月5日に日本武道館で関東学生空手道個人選手権大会がありました。 都市大からは男子6名、女子3名の計9名が出場しました。 悔しい結果になってしまいましたがお疲れ様でした。 次回は17日(日)の東日本大会で団体戦です。 チームワークで勝ち残りましょう!!
第56回埼玉県空手道選手権結果
日本空手協会第56回埼玉県空手道選手権の結果です。 男子個人組手 第三位 内田大貴(環境創生学科3年) ベスト16 西村信八(平成27年卒) 団体組手 行田支部 優勝 ※6月27,28日に開催される内閣総理大臣杯 第56回全国空手道選手権への出場が決定いたしました。
課外活動奨励賞二年連続受賞!
空手道部は昨年に引き続き、大学より課外活動奨励賞を受賞しました。上記の通り、全国大会での二連覇を評価されての受賞です。今後ともこれを糧に日々努力してまいります!!!

